MENU

タイ料理のステキをはじめ、食材やハーブ、文化など。タイの魅力を色々な視点から切り取ってご紹介。タイの空気が香るような情報をイラストとともにお伝えします。

画鋲

グリーンカレーのお話

グリーンカレーのお話

タイカレーの代表的存在は、やっぱりグリーンカレー。
カレーと言えば、ごはんに添えられるものという印象ですが、
日本でも、カレーうどんやカレー味の炒め物などの
創作されたお料理があるように、
タイでもグリーンカレーの食べ方はいろいろ。
 
伝統的なレストランでは、グリーンカレーの添え物として、
「ロティ」と呼ばれる、インドなどで一般的な、小麦を使った
パイのようなものがあります。
ロティはお菓子としても食べられるのですが、
インドカレーをナンで食べるように、
グリーンカレーにロティをつけて食べることで、
目先の変わったお料理となり、今では定番の一品。
焼きたてのロティとグリーンカレーの相性は抜群です!
 
他にも、グリーンカレーに添えることで
パッと浮かんでくるのが「カノムチン」。
米粉を水で練って発酵させた素麺のようなもので、
レストランや屋台、食堂などで食べられます。
日本のつけ麺のように、
グリーンカレーの中にカノムチンをつけて食べるのを想像しますが、
実は、麺にカレーをかけて、
麺を食べやすい大きさにスプーンでブツブツと切りながら食べるのです。
グリーンカレーにゆで卵を添え、味をまろやかにしながら楽しみます。
カノムチンにはグリーンカレー以外にも、
野菜やハーブを添えることもあり、
ヘルシーなのでちょっと小腹が空いた時にも重宝されるとか。
 
昔ながらのグリーンカレーの食べ方もあれば、
オシャレなカフェ・レストランの多くでは、
グリーンカレーのペーストを使った創作料理も見られます。
パスタ・リゾット・ピザ・グリル用ソース・フライ用ソース…。
挙げたらきりがないほど。
それだけ、グリーンカレーベースの味は、
日本のカレーのように馴染み易く、
タイ人の新しい食スタイルとして浸透していっているのです。
 
伝統は守り、知恵を絞りながら進化し続けるタイ料理。
日本にタイ料理の文化が取り入れられてきたように、これから日本にも、
創作タイ料理のお店がどんどん広まって行くと
タイ料理の楽しみ方がぐんと増えますね!

タイカレー グリーン

タイカレーの代名詞ともいえるグリーンカレー。緑唐辛子ならではのすっきりした刺激が魅力です。ヤマモリのグリーンカレーは大きめカットのチキンがたっぷりで具沢山。ツウも認める本格的なおいしさです。

[イラスト]おおのきよみ:イラストレーター。1999年タイを拠点に7ヶ月間アジア各国を巡るスケッチ旅行に出掛け、帰国後、主に旅行関連の書籍で活動を開始する。現在も絵を描きながら旅を続け作品を発表している。著書に「おもちかえりアジア」(情報センター出版局)等。

その他のお話はこちら